Jun
8
IBM Champions: Data & AI for Japan
IBM Data & AI Digital Developer Virtual Conference
Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
※すべて日本語で進行します。
このイベントについて
このイベントは Digital Developer Conference Data & AI 2021 のプログラムの一部「Regional and Topical Events」として日本のIBM Championが開催するイベントです。 IBMに認定された経験豊富な日本の IBM Champion がデータやAIスキルの実践的な経験やベストプラクティスなどを話します。
すべて日本語で進行します
イベント内は、司会も登壇もすべて日本語で進行します。
Digital Developer Conference Data & AI 2021とは
2021年6月8日にグローバルで行われる24時間のカンファレンスです。無料でオンデマンドで行われ、IBMの専門家、パートナー、および世界中のコミュニティから、さまざまなデータとAIスキルを、実践的な経験、IBMクライアントのストーリー、ベストプラクティスなど学ぶことができます。このグローバルイベントの詳細は以下のリンクを参照ください。
Digital Developer Conference Data & AI 2021
上記リンク先の「Register for this conference」をクリックし、IBM Cloudのアカウントでログイン(または新規作成)することでグローバルイベントは登録が可能です。こちらのグローバルイベントの言語は英語となります。
このグローバルイベントは日本時間の2021年6月8日9:00より開始します。こちらもぜひご参加ください。
こんな方は是非ご参加ください!
- データや AI に興味がある
- 最近の IBM のデータや AI への活用事例を知りたい
- オンラインイベントに参加してデータや AI についての様々な視点に触れたい
タイムテーブル
時間 | 内容 | お名前&ご所属 |
---|---|---|
15:00 | オープニング | |
15:05 | Watson を Power Automate Desktop との連携してみる! | 田中 正吾 @1ft_seabass |
15:30 | 助けてWatson!Assistantで家庭内業務を効率化編 | 江澤 美保 @mihoicchi Facebook |
15:55 | Watsonによる半構造化DBの利活用事例 | 増田 和紀 Facebook |
16:20 | Watson Discoveryにおける文書削除はどうしているか | 西川 浩平 @kolinz Facebook LinkedIn |
16:45 | クロージング |
※現状上記のとおりですが、状況により、イベントの内容は変更される可能性がございます。
登壇内容
Watson を Power Automate Desktop との連携してみる!
田中 正吾 @1ft_seabass
Watson アクションが Power Automate Desktop で使えるので試してみた様子をお伝えします!トーン分析( Tone Analyzer ) と翻訳( Language Translator ) を中心に組み合わせたデモをお伝えします。
助けてWatson!Assistantで家庭内業務を効率化編
江澤 美保 @mihoicchi Facebook
Watson Assistantを使って娘対応の効率化にチャレンジ。塾の時間、個人面談、宿題のリコメンド……よろしくWatson!
Watsonによる半構造化DBの利活用事例
増田 和紀 Facebook
企業内の既存DB(構造化DB + 反構造化DB)を Watson で有効活用することで新たな価値を生み出す方法を紹介
Watson Discoveryにおける文書削除はどうしているか
西川 浩平 @kolinz Facebook LinkedIn
Watson Discoveryでコレクション内の文書だけを削除する際に、どうすることが多いのか、APIを使ってどのように削除するのかやってみます。
当日のイベントURL
本イベントは WebEx URL からイベントに入っていただきオンラインイベントで進行します。
WebEx URLはイベントが近くなりましたら 参加者への情報 欄でお知らせいたしますので、参加者登録の上、お待ちください。
連絡事項・注意事項
- お問い合せは本connpassかにご連絡ください。