Oct
11
水曜ワトソンカフェvol.33「その名はwatsonx...ついに大規模言語モデルが登場!」
リアルな"IBM Watson"と出会えるサロンイベント
Organizing : Bluemix Users Group
Registration info |
参加チケット Free/Pay at the door
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
Description
\10/11【水曜ワトソンカフェ】オンライン開催!/
IBM Watson をじっさいにどう動かしていくか、どんなふうに新しいビジネスに活用できるか…などなど、多様な登壇者、参加者とともに、考え、議論する、サロンのようなイベント。Watson の初心者から、ベテランまで楽しめます!
日時
2023/10/11(水)
18:55 開場
19:00 開始
会場
オンライン(Zoom)での開催です。
※配信URLは開催日前に参加者の方にメールでご連絡いたします。
※参加者とのコミュニケーションができるようにする予定です。
会費
無料
ビアバッシュ(アルコール、飲み物)の準備をお願いします!
水曜ワトソンカフェは、最初に「乾杯!」からはじまり、アルコールや飲み物を片手に、登壇者との話を楽しむイベントです。オンラインでも、同じように、最初に「乾杯!」をいたしますので、アルコールや飲み物をお手元にご用意ください。
タイムテーブル
※敬称略
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
18:55 | 開場 | |
19:00 | 開演、開始の挨拶、乾杯 | |
19:10 | セッション 大規模言語モデルの世界へようこそ!watsonx.aiの紹介 |
清水 和真、中山 涼、頼 伊汝 日本アイ・ビー・エム |
19:45 | セッション Watsonの見果てぬ夢は大規模言語モデルで花開く |
赤石 雅典 アクセンチュア |
20:15 | フリーディスカッション(質疑応答) | |
20:30 | 次回予告・スタッフ募集 | |
20:35 | 懇親会 | |
21:00 | 完全撤収 |
セッション
「大規模言語モデルの世界へようこそ!watsonx.aiの紹介」
【セッション概要】
昨今ChatGPTの登場によって大きな注目を集める大規模言語モデル(LLM)、IBMでは自社のLLMを構築するための企業向ツールであるwatsonx.aiを発表しました。今回はリリースしたてのwatsonx.aiの概要を紹介しつつ、それを活用したデモをstep by stepで説明いたします。
【登壇者】
◆ 清水 和真
日本アイ・ビー・エム株式会社
<プロフィール>
会話型AIや生成系AIなどのAI関連製品の技術営業に従事。お客様が業務でのAI活用を推進するための情報提供や提案活動を実施。趣味はフットサル、筋トレ。
◆ 中山 涼
日本アイ・ビー・エム株式会社
<プロフィール>
AIチャットボットやテキスト分析AIなどのAI製品を中心とした技術営業に従事。パートナー企業と密接に連携し、技術的な障壁を乗り越え、製品の実証試験までを全面的にサポート。趣味は日課の野球観戦。
◆ 頼 伊汝
日本アイ・ビー・エム株式会社
<プロフィール>画像認識や大規模言語モデルなどのAI分野に従事。お客様がAI導入する際のコンサルやPoC、本番導入までの共創活動を実施。趣味は旅行、美術館めぐり。
「Watsonの見果てぬ夢は大規模言語モデルで花開く」
【セッション概要】
講演者はかつてWatsonの技術セールスだった。当時のWatsonはできることが限定されていて、技術セールスの仕事はお客様の夢を実現可能な話に落とし込むことだった。最近、生成系AIに触れて「Watsonでやりたかったのはこういうことだっだなあ」と感じる。当講演ではその具体的な内容について、講演者が出版した書籍に関わるテーマから紹介する。
【登壇者】
◆ 赤石 雅典
アクセンチュア株式会社 ビジネス コンサルティング本部 AIグループ シニア・プリンシパル
<プロフィール>
IBMでWatsonの技術セールスを経験後、アクセンチュア入社。AI・データサイエンス系のプロジェクトの技術リードやクライアントのAI人材育成支援などを担当。仕事の傍ら執筆活動も行っており、この11月には、自身7冊目の本(ベイズ推論の入門書)を出版予定。
<著書>
「最短コースでわかる Pythonプログラミングとデータ分析」「最短コースでわかる PyTorch &深層学習プログラミング」
「Pythonで儲かるAIをつくる」「最短コースでわかるディープラーニングの数学」日経BP
「現場で使える!Python自然言語処理入門」(共著) 翔泳社
「Watson Studioで始める機械学習・深層学習」リックテレコム
水曜ワトソンカフェとは
水曜ワトソンカフェは、IBM Watson を中心としたサロンイベントです。
毎回、第一線で活躍する登壇者が、IBM Watson を使った事例のプレゼンをします。その後、参加者も加わったディスカッションの時間をもち、Watson への理解と多様な活用方法を共有していきます。
「いま Watson API を使って開発しているけど、他の人はどうしているのだろう?」「もっと良いやり方があるのではないか?」「そもそも Watson ってどうやって使えばいいの?」といった疑問を、みんなで共有して、大きな学びにしましょう。
Watson についてまだ深く知らない人、すでに使っているユーザー、これから事業に活用していきたい CEO や CTO、企業で Watson を導入したいリーダー。みんなにとって、Watson の使い方や事例、新しいアイデアのヒントを得るができるイベントになっています。
※当日は写真撮影(スクリーンショット)が入ります。また、イベント内容がメディアに掲載されることがあります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.