Dec
19
IBM Cloud Community 勉強会 忘年会2016
日本SoftLayerユーザ会、Bluemix User Group
Organizing : 日本SoftLayerユーザ会(JSLUG) , Bluemix ユーザグループ (BMXUG)
Registration info |
一般 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
はじめに
SoftLayer は、テキサス州ダラスを本拠地として2005年設立された SoftLayer Technologies. Inc により提供されていたIaaS型クラウドサービスです。2013年7月、IBMにより約2000億円で買収され、IBMのクラウドサービスに加わり、現在140カ国、25,000以上の先進的なお客様に利用されています。そして2014年には、PaaS環境であるBluemixが公開され現在は3拠点で展開されております。Bluemixでは豊富なサービス群そして、WatsonAPIなどの魅力的なサービスを武器に日本のお客様やパートナーも急速に増えています。そして2016年10月には、この2つのクラウドサービスは「Bluemix」ブランドに統合されて新しく生まれ変わります。皆様でこの1年を振り返りましょう!
イベントの主旨
2016年もお疲れ様でした。 IBMのクラウド(BluemixそしてSoftLayer)のコミュニティに参加していただいている方と忘年会としてMeetupできればと思い開催致します。開場にはIBMの中のひとなどもいるかもしれませんので是非お話しを聞いてみて下さい。そしてコミュニティメンバー同士もこの忘年会で出会って頂ければ幸いです。
これまでJSLUGとBMXUGでは参加メンバーが少しづつ違っていたのですがブランドが統合されたこともありコミュニティとしても交流をしつつ来年の展望、IBMクラウドの今後を話して盛り上がって頂ければと思います。
主催
日本SoftLayerユーザ会 Bluemix User Group
日時
2016年12月19日(月) 19:00 - 21:30 (受付 18:30)
会場
NHN テコラス株式会社
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア13階
https://nhn-techorus.com/company/access.html#_tokyo
※東新宿駅から直結です。
※1FオフィスエントランスのエレベーターホールEast(LAWSON側)より、「E2」エレベーターで13階までお越し下さい。
※West側からは会場に入れませんのでご注意ください。
参加費
- 2000円
- 飲食代として利用させて頂きます。会場へのご入場の際に受取を致します。
- 領収書の発行は出来ませんのでご了承下さい。
当日
- 受付票を印刷いただき、当日受付でお渡しください。
- 受付時に名刺を2枚頂戴し、1枚は名札としてご利用いただきますのでご持参ください。
参加対象者
- SoftLayer, Bluemix を使ったことが有る(Hello Worldでも!)動かしたことがあるエンジニアの方
- この1年IBM Cloud (SoftLayer , Bluemix )に何らかの形で関わった方
- JSLUG, BMXUGのコミュニティに参加されたことがある方
- 普段仕事でバリバリとご利用されている方
アジェンダ
- プログラム内容は予告なく変更する可能性があります。
- イベント終了時間は、少し前後する可能性があります。
- 立食型式でガヤガヤしながらLT聞いて交流する感じで進めいたいと思います。
スケジュール
時間 | タイトル |
---|---|
18:30 | 開場・受付 |
19:00 | 開始 |
19:05 | 開会の挨拶 日本IBMからのご挨拶 古長由里子様 |
19:10 | JSLUG+BMXUGコミュニティからの大事なお知らせ(地方を含め)BMXUGリーダー 常田 |
19:45 | LT大会(持ち時間5分だよ♪) |
20:25 | 抽選会!!、景品もあるよー! |
20:45 | (PR) NHNテコラス様(5min) |
20:50 | 終わりの挨拶 |
20:55 | 集合写真 |
21:00 | ネットワーキングタイム、良い出会いを作りましょう! |
21:30 | 解散、良いお年を! |
LTのスケジュール
- 時間 : 20:00〜20:45
時間 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
LT | Blluemix 言いたい放題 | オンチャンネル・ジャパン株式会社 西川浩平 |
LT | AzureとBluemix | モーションコントロール株式会社 @txracing |
LT | CleverSafe (ObjectStorage) なにか | 株式会社MNU 雪本修一 |
LT | Rancher on SoftLayer(仮) | フォーシーズンズ株式会社 市川豊 |
LT | クラウドサービスのサブスクリプションマネージメントツール紹介 | AXLBIT株式会社 林光紀 |
LT | こないだのWatsonLT | ソフトバンクコマース&サービス株式会社 松尾美保 |
LT | Go!Go!Watson君(仮) | 株式会社DIGC/株式会社アイク・ラボ 佐藤 一成 |
LT | 「TSUBASAアライアンス Finovation Challenge」の紹介 | T&Iイノベーションセンター株式会社 大矢健太郎 |
LT | Watsonにテープ起こしさせてみた | 羽山 祥樹 |
LT | IBM Cloudユーザー会@電通大2017歓迎! | 国立大学法人電気通信大学 安部博文 |
LT募集ありがとうございます!
- 募集は終了とさせていただきました。
運営員大募集!
- コミュニティでは運営をお手伝いしていただける方を募集しております。運営委員になりたい方は当日にお声がけ下さい。
個人情報の取り扱い
ご登録頂いた個人情報は、日本SoftLayerユーザー会運営委員により、厳重に管理いたします。 イベントの受付管理、セミナー・イベント開催案内等のご案内に利用させていただきます。
諸注意
- プログラム内容は予告なく変更する可能性があります。
- 開場はNHNテコラス様にご提供頂いております。ゴミの片付けや、施設の利用はコミュニティにて実施しますのでご協力よろしくお願いします。