機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

30

IBM Bluemixクラウド開発入門

先日発売された「IBM Bluemixクラウド開発入門」の出版記念イベントです。

Organizing : Bluemix Users Group

Hashtag :#bmxug
Registration info

一般参加

Free

FCFS
159/200

Description

はじめに

Bluemix勉強会は、IBMクラウド「IBM Bluemix」の機能や使い方&Tipsをユーザーグループのみなさん、もしくはベンダーからご紹介をし、ユーザー同士&ベンダーとの議論ができる「語り合う場」として開催しております。 本勉強会は「Bluemix User Group (BMXUG)」が主催する、「Bluemix」をテーマにした勉強会です。インフラエンジニアも、開発エンジニアも、営業の方も、そうでない方も、クラウドに興味のある方の参加をお待ちしております。

今回は、7月7日に技術評論社より出版された「IBM Bluemixクラウド開発入門」を記念して、著者よりIBM Bluemixクラウドでの開発入門について紹介いたします

IBM Bluemixクラウド開発入門

主催

Bluemix User Group

場所

日本アイ・ビー・エム株式会社 箱崎事業所
東京都中央区日本橋箱崎町19-21

日時

2017/8/30(水曜日)19:00 - 21:00
受付: 18:30より

注意

  • 必ず受付時に名刺を頂戴いたしますのでご持参ください。(入館に必要です)
  • 受付票に記載の本人のみが参加できます。受付票をお持ちでない方は入場できません。受付票を必ず印刷いただき、当日受付でお渡しください。受付票はスマートフォンでの提示でも入場できます。
  • 前日・当日のキャンセルはご遠慮下さい。キャンセルされる場合は、2日前までに当サイトからキャンセルをお願いします。

参加費

勉強会: 無料
懇親会: 4000円程度(領収書は発行しません。近くのお店で行う予定です。参加希望の方は、受付時にお聞きしますので、そちらで登録ください。)

プログラム

時間 タイトル
19:00 ~ 19:05 Bluemix ユーザー会について
常田秀明
19:05 ~ 19:25 「技術評論社からの言葉」と「編集と出版のはなし」
技術評論社 池本公平
19:25 ~ 19:40 はじめてのBluemixアプリケーション
IBM Bluemixについて、初心者の方にも分かりやすいようにご紹介します。
常田秀明
19:40 ~ 19:55 DevOpsサービスを利用した開発
意外と知られていないが、とっても便利な「DevOpsサービス」について、また使用可能な監視サービスやセキュリティチェックについてもご紹介します。
常田秀明
19:55 ~ 20:15 温度可視化・分析デモシステムを作ろう(IoT)
Watson IoT Platformの使い方から、DBサービス「Cloudant」、分析DBサービス「dashDB」まで、IoTシステムを構築する上で必要なサービスを紹介します。
大島騎頼
20:15 ~ 20:35 Watsonを使おう
IBM Watsonと言っても多数のサービス、製品がありますが、その中でも対話アプリケーションサービス、画像認識などについて紹介します。またフローベースドプログラミング言語「Node-RED」についても紹介します。
水津幸太
20:35 ~ 20:40 日本IBMからの言葉
日本アイ・ビー・エム株式会社 今木正英

スピーカー募集

スピーカーを募集しています。時間は、5分 - 10分程度になるかと思います。Bluemixに関連するネタであれば何でもOKです。本を読んでの感想、次回書きたいネタなど、皆様からの登録お待ちしております。受付後、実行委員で審査後、連絡いたします。 申し込みはこちら

IBM Bluemixとは?

IBM Bluemix は、様々なアプリケーションを構築、管理、実行するためのオープン・スタンダードとクラウドをベースとしたプラットフォームです。 約30秒というスピードで環境を構築したり、100以上のAPIやサービスが提供されていたり、みなさんのイノベーションをすぐ形にできる環境を提供します。

Watsonとは?

IBM Watson は、自然言語処理と機械学習を使用して、大量の非構造化データから洞察を明らかにするテクノロジー・プラットフォームです。 お客様の質問に答えたり、すべての資料から主要な情報を素早く取り出したり、さまざまなデータ間の洞察・パターンおよび関係を明らかにしたりすることができます。

その他

  • プログラム内容は予告なく変更する可能性があります。
  • レポート作成のため、写真を撮影する可能性があります。
  • 開催中の事故・天災・その他の事象によってもたらされたすべての不利益に関して、当勉強会、および会場提供者はその責任を負いかねます。
  • 当イベントでは全ての参加者がこのイベントを楽しめるよう、BMXUGによる運営のもと開催しています。そのため、以下のような行動を取られた方は、退室いただく場合があります。また次回以降の参加をお断りしますのでご了承下さい。過去に以下のような行動を取られた方からのお申込についてもお断りさせていただく場合がございます。
    • 講師および参加者に対して、勉強会の妨害と見られる言動や行動
    • 人材紹介、転職、マルチ商法、宗教など、本勉強会とは関係のない勧誘

Feed

tokida

tokidaさんが資料をアップしました。

08/31/2017 23:18

tokida

tokidaさんが資料をアップしました。

08/31/2017 23:12

tokida

tokidaさんが資料をアップしました。

08/31/2017 23:05

tokida

tokidaさんが資料をアップしました。

08/31/2017 23:04

softlayerjp

softlayerjp published IBM Bluemixクラウド開発入門.

08/03/2017 08:40

IBM Bluemixクラウド開発入門 を公開しました!#ibmcloud #bluemix #devops #ibmwatson #iot

Ended

2017/08/30(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/08/03(Thu) 08:39 〜
2017/08/30(Wed) 21:00

Location

日本IBM 箱崎事業所

東京都中央区日本橋箱崎町19-21

Organizer

Attendees(159)

nagaryu000

nagaryu000

IBM Bluemixクラウド開発入門に参加を申し込みました!

onchange

onchange

IBM Bluemixクラウド開発入門に参加を申し込みました!

yossi

yossi

IBM Bluemixクラウド開発入門に参加を申し込みました!

とよへい

とよへい

I joined IBM Bluemixクラウド開発入門!

KosukeKakizawa

KosukeKakizawa

IBM Bluemixクラウド開発入門 に参加を申し込みました!

minimini

minimini

IBM Bluemixクラウド開発入門に参加を申し込みました!

10m072

10m072

IBM Bluemixクラウド開発入門に参加を申し込みました!

tawatawa

tawatawa

IBM Bluemixクラウド開発入門 に参加を申し込みました!

hnaokixyz

hnaokixyz

IBM Bluemixクラウド開発入門 に参加を申し込みました!

masahiro_oomori

masahiro_oomori

IBM Bluemixクラウド開発入門に参加を申し込みました!

Attendees (159)

Canceled (70)