Jul
25
増枠!!【7/25】水曜ワトソンカフェvol.11@ネットランド
リアルな"IBM Watson"と出会えるサロンイベント
Organizing : Bluemix Users Group
Registration info |
参加チケット ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
\7/25【水曜ワトソンカフェ】開催!/
IBM Watson をじっさいにどう動かしていくか、どんなふうに新しいビジネスに活用できるか…などなど、多様な登壇者、参加者とともに、考え、議論する、サロンのようなイベント。Watson の初心者から、ベテランまで楽しめます!
開催概要
日時:
7/25(水)
19:00 開場
19:30 開始
会場:
株式会社ネットランド
東京都港区六本木1丁目6番1号
泉ガーデンタワー 29F
「六本木一丁目」に立地する事業成長の拠点です。
創業初期段階にある起業者の支援を目的とし、イノベーションアイデアを後押しする環境や交流を提供しています。
https://ic.net-land.co.jp/
会費:
1,000円 (※領収書の発行はありません)
飲食:軽食・飲み物があります。
タイムテーブル
※敬称略
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:30 | 開始の挨拶、乾杯 | |
19:35 | 水曜ワトソンカフェとは | 佐々木 シモン (IBM) |
19:40 | セッション1 日経Raise広田ラボ「Watsonとメディアが織りなす新しい試み」 |
広田 望(日経ビジネス記者) |
20:20 | スポンサーセッション(懇親会) | Forkwell |
20:25 | 休憩 | |
20:30 | セッション2 RPA(UiPath)で「嫌な上司対応ロボ」 featuring Watson NLU |
青野 正道(ブルーフィールド) |
21:05 | スポンサーセッション(会場提供) | ネットランド |
21:10 | 次回予告 | |
21:15 | 終了 |
セッション
セッション1
日経Raise広田ラボ「Watsonとメディアが織りなす新しい試み」
日経ビジネス記者
広田 望氏
(引用:日経ビジネスオンライン)
【セッション概要】
(準備中)
【登壇者プロフィール】
2016年3月奈良先端科学技術大学院大学修了、物性物理学で博士号(理学)を取得。同年3月、日経BPに入社。IT総合雑誌「日経コンピュータ」とウェブ媒体「ITpro」でクラウドや量子コンピューターなど先端技術を中心に取材。2017年10月から日経ビジネス記者として、家庭消費財や化粧品を担当。
セッション2
RPA(UiPath)で「嫌な上司対応ロボ」 featuring Watson NLU
合同会社ブルーフィールド 代表
青野 正道 氏
【セッション概要】
(準備中)
【登壇者プロフィール】
プログラマーを経て、2017年12月よりRPAツールUiPathによる不動産システムの自動処理開発に携わる。
RPA COMMUNITYやUiPath本社での登壇経験多数。開発者の視点で実体験からの情報を提供している。
モデレーター
佐々木シモン IBM Developer Advocate
エンジニアやディベロッパー、クリエイターの生産性と創造性を上げるために日々奮闘するワールドクラスのチームIBM Developer Advocate。専門はAI技術(IBM Watson Developer Cloud)。福島県の復興支援システムや岩手県の防災システムの構築で2013年に社長賞を受賞。現在はAIを中心にUnityを始めとするVR/ARやドローン、サーバーレス(OpenWhisk)などのオープンソースに関心を強めている。海外旅行が趣味で、世界10ヶ国以上旅してます。
水曜ワトソンカフェとは
水曜ワトソンカフェは、IBM Watson を中心としたサロンイベントです。
毎回、第一線で活躍する登壇者が、IBM Watson を使った事例のプレゼンをします。その後、参加者も加わったディスカッションの時間をもち、Watson への理解と多様な活用方法を共有していきます。
「いま Watson API を使って開発しているけど、他の人はどうしているのだろう?」「もっと良いやり方があるのではないか?」「そもそも Watson ってどうやって使えばいいの?」といった疑問を、みんなで共有して、大きな学びにしましょう。
Watson についてまだ深く知らない人、すでに使っているユーザー、これから事業に活用していきたい CEO や CTO、企業で Watson を導入したいリーダー。みんなにとって、Watson の使い方や事例、新しいアイデアのヒントを得るができるイベントになっています。
※当日は写真撮影が入ります。また、イベント内容がメディアに掲載されることがあります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.